こんにちは、主婦歴4年目のまいです🌞
毎日ムシムシ…エアコンをつけっぱなしにする罪悪感、わかりますか?💦
でも実は、この季節だからこそ使える「ひんやり&お得」な裏ワザがあるんです!
今回は、暑さを乗り切りながら家計にもやさしい夏の節約術をご紹介します♪
❄️ 1. エアコンと“サーキュレーター”の併用で快適生活!
電気代が気になる今こそ、サーキュレーターが救世主✨
冷気を部屋中に循環させれば、エアコンの設定温度を1〜2度高くしても意外と快適なんです。
エアコンの温度は27度にしたい…
けど、エアコンだけじゃ全然冷えないし…
そんな方は、1度試してみてください💪
💡我が家の使い方:
朝エアコン&サーキュレーター → 昼間はサーキュレーターで風回し → 夕方また少し冷房
→ 電気代、1ヶ月で800円くらい節約できました!
🧊 2. “冷凍OKおかず”で調理時間&光熱費をダブル削減
暑い台所に立つのって地味にツラい…💦
そこで最近は、まとめて作って冷凍保存できるおかずにハマってます!
🍙定番メニュー:「鶏そぼろ」「きんぴら」「親子丼」など
→ 週末にまとめて作って冷凍 → 平日はレンジでチンするだけ♪
コンロを使う時間が減ると、ガス代も節約できちゃうんです😊
🧴 3. 日焼け止めは“コスパ系ブランド”で賢く乗り切る!
UV対策は毎日のルーティン。でも高いブランド物だと長続きしない💦
私が最近見つけたコスパ優秀アイテムがこちら!
🧴おすすめ:「サンカット」や「ビオレUV アクアリッチ」など
→ ドラッグストアで600円台から買える上に、塗り心地も◎
節約しつつキレイも保てるって、主婦にとって最高ですよね💕
これからも「無理せず、楽しく、ちょっとずつ」をモットーに、お得情報を共有していきます😊
ぜひ、気軽にコメントで「私のお得習慣」も教えてくださいね♪
それでは、また次回の「日常の小さなお得情報館」で🍀
コメント